Notice: Undefined index: HTTP_ACCEPT_LANGUAGE in /home/nu2wb1020yfn/public_html/filmmortal/index.php on line 4

Notice: Undefined index: HTTP_ACCEPT_LANGUAGE in /home/nu2wb1020yfn/public_html/filmmortal/index.php on line 4
七五三 正絹 四つ身 - www.filmmortal.com
  • 詳細
    サイズ
正絹四つ身、刺繍の半襟付き長襦袢、作り帯(大サイズ)、筥迫・草履セット、勝山かんざし、鹿の子、黄緑の帯あげ・しごき

全て昨年購入した新しいものです。
髪飾り付きで本当のフルセットになります。
足袋のみご用意ください。

お着物と襦袢は京都和光の花ひめシリーズです。
紗綾地紋があり、裾には金駒刺繍もあって、とても豪華です。
腰上げはしておりませんので丈は着付けで調整してください。
肩入れのみ施しておりますので、お子様の肩幅に合わせて(恐らくそのままで大丈夫だと思いますが)縫っていただくのに、良い見本になるかと思います。
長襦袢にも可愛らしい刺繍の半襟を被せてあります。
お着物には黄色と黄緑の重ね襟が付いています。

作り帯は大サイズで迫力があります。
(中サイズで兼用される方もおられますが、やはり七歳は大サイズだと思います)
筥迫セットは帯とお揃いになります。

勝山かんざしで日本髪にしました。
とても愛らしく、大満足でした。
本番はプロの方にお願いしたので、とても素敵に仕上がりました(お写真3枚目)。
お正月に見よう見まねでやってみたら、かんざし全部は使えませんでしたが、それなりに可愛くセット出来ました。
鹿の子が結んで綿をふっくら入れてあるのもなので、ほど良いボリューム感があります。

難は、お正月に着せた時に油断をして車の中でお水のペットボトルを渡してしまい、何滴か胸にこぼしました。
少しでしたが、水染みが出来ております。
お写真4枚目でご確認ください。
ちょうど筥迫を胸に差し込むと隠れる位置なので、撮影に影響は無いかと思います。
以上をご了承の上、ご理解いただけます方で
お願いいたします。
ちなみに、水染みのクリーニングは6000円程度ですが、洗うと風合いが変わりますのでこのままのお渡しにいたします。

やはり、レンタルよりも持っていると予定が変更になった時に安心感がありますし、ポリエステルのテカテカのものより正絹をお薦めします。
また、たとう紙以外に虫除け加工が施された専用チャック袋が付いておりますので、桐箱等無くても安心して保管していただけます。





七五三 正絹 四つ身
七五三 正絹 四つ身
七五三 正絹 四つ身

七五三 正絹 四つ身


CATEGORY

KEYWORD